PROSEED CORPORATION 船井総研グループ

ベンチマーク診断自社センターにおける活動レベルの
把握と課題発見

問い合わせ

各センターが抱えているよくある疑問

よくある課題

「自社センターの活動レベルは他社と比べてどうなのか」、「本当にお客様の満足に繋がっている活動なのか」、「KPIが達成できないがどこを改善すればいいのかわからない」などの疑問を抱えている組織は少なくありません。
センターの活動は「応対品質・人材・ナレッジ・WFM・従業員体験・システム」など様々な領域が存在します。これらの領域はKPIなどの目標達成するには切り離せない関係です。ただし、各領域の担当者が違っていたり、時間の捻出が難しいことから、全ての活動を網羅的に確認することは容易ではありません。

センター運営の課題は様々な領域が関連し合っており、
全体からのアプローチで解決することが必要です

改善課題がどこに
あるのかがわからない…

VOC
・お客さま満足度調査
・コールリーズン分析
・苦情、クレーム
・上層部への報告

応対品質
・応対基準の設定
・モニタリング
・コーチング
・カリブレーション

リスク
・BCP
・コンプライアンス
・個人情報保護
・再発防止

   

数値・KPI
・パフォーマンス指標
(AHT、応答率など)
・目標設定
・数値改善

人材・スキル
・採用
・研修、OJT
・職場環境
・従業員体験と
 ウェルビーイング

シフト・要員
・業務量の予測
・人員数算出
・シフト作成
・当日の人員配置

   

業務プロセス
・トークスクリプト
・業務手順書
・運用変更
・効率化

情報・ナレッジ
・マニュアル
・顧客へ提供する情報
・バージョン管理
・周知方法

IT・システム
・ウェブFAQ
・CRM
・マニュアル検索
・シフト作成ツール

ご支援概要と成果物

3つのフェーズを通じて、ご支援を実施します。

エグゼクティブ
インタビュー

概要

  • 戦略・ゴールイメージ・本活動への期待、中期計画・事業計画・主要KPI・体制などをエグゼクティブ層からインタビューを行い、センターの方向性を確認します。

ベンチマーク診断

概要

  • COPC規格を「ものさし」に、現状のマネジメント状況を各階層に約1週間でインタビューを実施します。ベンチマークデータと照らしたパフォーマンスの達成状況も確認します。

ベンチマーク診断
報告会

概要

  • COPC規格をものさしとしセンターの運用状況とのGAPを洗い出し、改善アクションをご提案します。

成果物

  • 診断結果報告書

ベンチマーク診断の成果物例

ご支援実績

様々な業界・種別において、ご支援を実施しております。

業界

  • 金融業界
  • IT・通信業界
  • 製造業界
  • BPO業界

センター

  • 問合せ相談
  • テクニカルサポート
  • ヘルプデスク
カスタマーサービスに
関することなら
何でもお気軽にご相談ください。

30年以上にわたるカスタマーサービスの最前線での改善コンサルティングの豊富な経験と、
グローバルの最新動向やベンチマークを活用した、診断サービス、改善コンサルティング、研修など通じて、貴社の変革・改善を強力にサポートします。











個人情報保護方針をご覧頂き、ご登録いただいた情報の取り扱いについて ご確認、ご同意のうえ、フォームをご送信ください。


ご相談・お問い合わせ