COPC CX規格 コンタクトセンター版 リリース7.1 日本語版(2025.6.2)

COPC CX規格の概要が知りたい方向けの資料(ダウンロード無料)です。
COPC CX規格の最新版「Release 7.1」が公開されました。本バージョンでは、最新テクノロジーとデータを最大限に活用し、コンタクトセンターの運用効率と顧客体験(CX)の向上を達成するコンタクトセンター組織づくりへ向けた要求事項がまとめられています。
COPC CX規格とは、COPC Incによって開発されたものです。同社は25年以上、顧客体験関連業務を高度化し、継続して高いパフォーマンスを達成できるよう、様々な組織を支援しています。COPC CX規格とは、現在に至るまでの様々な組織の支援を通じて収集した優秀な事例をライブラリ化・構成された業界唯一のCX規格です。
特に、コンタクトセンター運営における4つの重要なマネジメント領域において、最も効果的な手法を実装できると支持されており、世界1,000以上の組織に活用されています。
※4つの重要な領域=リーダーシップと計画、プロセス、人材、パフォーマンス
この資料では、コンタクトセンター・カスタマーサービス組織がCXの継続的向上を実現するためにマネジメントするべき重要な要素とその方法がまとめられた規格の紹介をしています。
内容
- 規格書の構成
- 規格の活用目的・メリット
- 規格書
- 概要
- 要求事項(カテゴリ1~4)
- 認証
- KPI
- 用語集
*ダウンロード時に使用されたメールアドレス宛にプロシードからメルマガをお送りさせていただきますのでご了承ください。メルマガ内にて配信停止は簡単にできますのでご安心ください。