PROSEED CORPORATION 船井総研グループ

Seminar セミナー

終了

カスタマーサポート新時代~コンタクトセンターの高齢化とDXのジレンマを解決する方法とは?

日時
2024/09/06
会場
ハイブリッド
概要

顧客およびオペレーターやSVの高齢化が急速に進む中、各種システムの導入だけでなく、センターのDXおよびそれらを構築・維持する体制面の強化が欠かせなくなりました。また業務と密接に結び付いた、ナレッジ運用、品質管理、KPI管理・分析、セルフチャネルの運用・分析など、システムを導入すると同時に活用する体制…

終了

生成AI時代の教育・研修の変化と成功の秘訣

日時
2024/06/07
会場
オン&オフライン
概要

コンタクトセンターではもちろん幅広い業種・業態で採用されている研修・マニュアルの動画プラットフォームを開発・提供しているVideoTouch社をゲストにお招きして、コンタクトセンターが抱える現在の課題と未来の課題の整理、またそれらに対する改善方法についてご紹介いたします。

終了

“真の姿”を可視化するCXミステリー評価 ご紹介セミナー

日時
2024/03/18
会場
オンライン
概要

近年のテクノロジーの進化と、コロナにおける在宅シフトの流れはカスタマーサポート業界に大きな変化をもたらしました。従来の電話とメールが中心のサポートに有人チャットが追加されたほか、チャットボットやFAQナレッジ等の充実により、セルフサポートも一段と強化されています。顧客視点で言えば、従来に比べ選択肢が…

終了

最高のナレッジ運営を実現する!生成AIを用いたセンター運営

日時
2024/03/07
会場
オンライン
概要

今の課題を改善し、未来を変えるために重要な「ナレッジ」に焦点を充て、マネジメントとシステムの両面から、その重要性について、事例をもってご紹介いたします。 マネジメントは、KCS※に関する研修や導入支援を行っているプロシード。またシステムは、グローバルでナレッジと生成AIも実装した、カスタマーサービスを提供するためのツールを展開するServiceNow社が講演いたします。

終了

5年後・10年後を見据える、生成AIを活用したWFM(ワークフォース・マネジメント)セミナー

日時
2024/03/06
会場
オンライン
概要

本セミナーでは、実際に5年後・10年後を見据えた取り組みを進めている先進的な事例として、「AIを活用したWFM」についてご紹介し、実現させるための仕組み作りや、留意すべきポイントについても解説します。 スピーカーは海外含む多種多様な業界のコンタクトセンターマネジメント改善を行ってきた弊社のシニアコンサルタントより五味と、ゲストとしてベリントシステムズジャパン株式会社の森脇氏をお招きし、グローバルの状況やシステム導入の視点からも解説いただきます。

ご相談・お問い合わせ